開発秘話:研究データ
アンケートの結果、自身の「健康」はもちろんですが、
大切なパートナーの健康にも意識されていることがわかりました。
何で肥満はダメなの?
生活習慣病のリスクを高めるメタボリック症候群の主因が肥満だからです。しかし、今や日本人男性の2人に1人はメタボリック体質(予備軍含む)です。余分なカロリーオーバーを無くし、ビタミンやミネラルや食物繊維をバランス良く取ることがいかに難しいかがよくわかります。
生活習慣病と肥満
食生活の危機は肥満・高血糖・高血圧などから始まります。
こうした危険信号はやがてメタボリック症候群へ悪化して、悪性腫瘍や心疾患や脳血管疾患などが発症する主因となっているのです。
残念ながら、日本人の約6割は、こうした三大生活習慣病によって、亡くなっているのです。
(平成19年版 厚生労働白書)
毎日のカロリーオーバーを防ごう
現代人の献立は、簡単さ、お手軽さが第一です。
そのため毎日の食卓には必要以上に高カロリーが溢れ、その反面、ビタミンやミネラルや食物繊維が不足しているという状況です。
真っ白いお米は、優れた栄養素と高いエネルギーを備えた、まさに日本人の主食に相応しい食材ですが、現代人の食卓事情を考慮すると、あまりにもエネルギーが多すぎます。
サラダなパックごはんは、こうした現代人の食生活にフィットする、低カロリー・食物繊維配合・ビタミンE配合の新しい主食なのです。
(栄養機能食品表示は本ページ右下に記載)
メタボリック対策の前に食べて欲しい
メタボリックという言葉の認知度が99%を越えた今日、肥満を避けることが毎日の健康に大きな意味を持つことはみんな知っています。
だからこそ、太り始めたと感じたり、メタボリック検診に不安を感じたりする前に、毎日少しずつカロリーカットしませんか?
サラダなパックごはんは、白米の代わりに1日1パック食べてみてください。これまでと同じ量のご飯を、ただ食べるいるだけで、毎年約5kg分の脂肪に相当する余分なエネルギーをカットできます。
(日本食品標準成分表2010より)
毎日300キロカロリーカットしたい
脂肪は1キロで約7200キロカロリーです。
脂肪は体にしっかりと蓄えられていて、少々の運動では思うように体重は落ちません。最も体力を消費するバタフライで1時間泳いでも1200キロカロリーしか消費しないと言えば、脂肪がいかにしぶとくお腹にしがみついているか伝わるでしょうか?
そこで重要になってくるのが、毎日300キロカロリーカットするという発想です。 これなら、24日で1キロ分の脂肪を燃焼できます。
100キロカロリーあれこれ
毎日300キロカロリーを落とすために、毎日続けられる100キロカロリーカットできる方法を3つ発見できれば良いことになります。
そこで、100キロカロリーでどんな運動ができるか、何を食べたら100キロカロリー摂取するかをまとめてみました。
体重と内臓脂肪 3ヶ月での変化
開発に当たり、私たちは50代の夫婦20組40名の方に90日間召し上がっていただきました。
以下がその結果です。
糖尿病とGI値
糖尿病患者数はすでに2000万人以上。すでに人口の6人に1人という割合です。
血糖値は糖尿病治療の重要なポイントです。
血糖値を急上昇させないことが、摂取カロリーの総量を減らすことよりも大きな課題となることが少なくありません。
目標:GI値60
GI値とは血糖値の上がりやすさを示す数値です。
糖尿病患者にはGI値60以下の食品が勧められることが多いのですが、普通の白米はGI値85と要注意の水準を大きく上回っています。
サラダなパックごはんは、糖尿病患者さんにも食べやすいように、GI値60を目標に開発を始めました。そして、現在のGI値は目標達成間近のGI値62です。これからも味のヘルシーの両立を目指して改良を重ねて参ります。
食物繊維が足りない
日本人が取る食物繊維の量は年々減っています。
食物繊維は1日に24グラムは取っておきたいといわれていますが、現代人の食生活では半分の12gしか摂取できていないのです。
(平成21年版 厚生労働省調査)
食物繊維を簡単に増やすには?
ほうれん草を調理したら、よくわかりますが、生野菜は水分を取り除くと一気にかさが減ります。そのため、コンビニサラダを毎日1パック食べた程度では、食物繊維はまだまだ不足です。
また、野菜ジュースには食物繊維がほとんど入っていません。食物繊維は水に溶けにくいため、絞りかすとして取り除かれてしまうからです。
そこでサラダなパックごはんには、白米に比べて約10倍の食物繊維5.5gを配合しました。この量は現代人に不足している食物繊維の量の約半分に相当します。つまり、毎日2食で2パック食べれば、食物繊維の不足で思い悩む心配はずっと少なくなるでしょう。
しっかりカロリーカットできて、その上おいしい!
減量に続かないほど、おいしくなかったら……
全額返金を保証します!
お試しセット(6個)おいしく無いと続かないから一番おいしく炊きました! 価格:1,080円(税別)送料:500円 (税別)(全国一律)商品代引手数料:300円(税別)
定番セット(18個)1日1パックを1か月間食べてカロリーカットを実感して! 価格:3,060円(税別)送料:無料(全国一律)商品代金手数料:300円(税別)
お祝い金付きチャレンジセット (90個)1日1パックを1か月間食べてカロリーカットを実感して! 価格: 15,300円(税別)送料:無料(全国一律)商品代金手数料:400円(税別)
2014年3月23日
2014年3月23日
2014年1月8日
2013年10月27日
2013年10月14日
2013年10月14日
2013年10月1日
2013年10月1日
2013年10月1日
2013年9月25日
2013年8月27日
2013年6月02日
2013年5月15日
2013年3月15日
2013年2月05日
公式twitterアカウントを開設しました。
2013年2月1日
公式facebookページを開設しました。
品名:包装米飯(こんにゃく加工食品)
原材料名:うるち米(国産)、でんぷん、食物繊維(ポリデキストロース・セルロース)、こんにゃく精粉、トレハロース、グルコン酸Ca、増粘剤(昆布類粘質物)、調味料(有機酸)、リゾチーム(卵白由来)
内容量:150g
賞味期限:パッケージ側面に記載
保存方法:直射日光を避け常温で保存
熱量: 110kcal
たんぱく質: 1.1g
脂質: 0.3g
炭水化物: 24.4g
トリウム: 22.0mg
食物繊維: 3.7g
ビタミンE: 1.4mg
栄養機能食品(ビタミンE)
ビタミンEは、抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける栄養素です。
一日当たりの摂取目安量
一日当たり一食(150g)一パック を目安にお召し上がりください。
保存方法
直射日光を避け常温で保存してください。
摂取する方法及び注意
電子レンジ及び熱湯にて調理してお召し上がりください。
本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。一日の摂取目安量を守ってください。ビタミンEの摂取目安量
ビタミンEの一日当たりの摂取目安量に含まれる栄養素等表示基準値に占める割合は30%です。
栄養機能食品
本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
お支払い方法
クレジットカード決済
VISA・Master Card・JCBが利用できます。
商品代引き
有料です。ただし金額は消費税引き上げによって変更される予定です。
銀行振込
振込手数料はお客様負担となります。
銀行名:ジャパンネット銀行
すずめ支店(店番号:002)
口座番号:普通預金8162138
名義人:.Connect株式会社サラダなごはん事務局
ドットコネクト(カ)サラダナゴハンジムキョク
キャンセル・返品について
注文生産のためキャンセルできません。
不良品の返品にかかる送料は弊社が負担します。
配送について
佐川急便で配送します。届いた品物は直射日光を避け常温で保存してください。配送は国内のみ(さらに沖縄・離島を除く)となります。
時間指定
時間指定は午前中・2時から4時・4時から6時・6時から8時・8時から9時の区分で選べます。
送料・決済手数料(全国一律)
販売者: 建部弘志
会社名:サラダなごはん事務局 / .Connect株式会社
所在地:東京都渋谷区桜丘町15-8 高木産業会館207号
休業日:土日祝日
e-mail: info@salad-na-gohan.com
TEL: 050-5838-2970
電話対応(9:00〜18:00 土日祝日除く)
FAX: 03-6740-5995
インターネット通販のご対応:
営業時間外のお申込みにつきましては、翌営業日に対応を開始いたします。